« 十二夜の配役掲載 | メイン | 長唄東音会 »

2005年06月07日

浪切歌舞伎のレポ

東京、大阪、京都、名古屋、博多などで毎月歌舞伎がかかっています。しかし、あまり大きな都市でなくてもなるべく多くの方に伝統芸能を観て頂こうと規模は小さいですが、歌舞伎が上演されます。浪切歌舞伎もその一つで、由比ヶ浜さんが観にいかれて興味深い感想を頂きました。皆様に紹介したいと思い、お願い致しましたら承諾下さいましたので、以下そのまま掲載させて頂きます。

≪毎年、片岡我當さんが関西で続けている「歌舞伎鑑賞教室」が地元であったので観にいきました。
演目は「鷺娘」「歌舞伎の見方」「野崎村」地元の町興しとタイアップしているので昨年に引き続き「お練り」つき。

吉弥の「鷺娘」
先月、玉様ワールドのを観てしまっているので、どうしてもくらべてしまって・・・。変な言い方ですが、もっと人間らしい鷺娘でした。衣装は、最初の白の後は、すべてに鷺の柄が入っていてちょっとくどいんじゃない?って思いました。最後、ぶっかえった白地の部分にも銀糸で羽模様の縫い取りがありました。後見の手際がいまいちで気の毒でした。

「歌舞伎の見方」
中村又之助。私のよく知っている小学生の男の子が浴衣姿で舞台に出てきたのでびっくり!駕籠に乗せてもらったりして楽しそうでした。

「野崎村」
久作・・我當、 お光・・吉弥、 久松・・進之介、お染・・京妙 。我當さん、昨年は毛谷村の六助だったのですが、こういう実直な人物を演じると安心して観ていられます。吉弥のお光ですが、この人の芸風から言って前半より後半の髪をおろしたお光のほうが断然はまってましたね。≫

投稿者 佐千菊 : 2005年06月07日 10:08

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://sachigiku.com/mt-tb.cgi/173

コメント

この歌舞伎の会場になった浪切ホールは「二十一世紀歌舞伎組の歌舞伎ゼミナール」の会場にもなってるところですね。
歌舞伎好きの人が多い街なんでしょうか?
岸和田というと 「だんじり」が思い浮かぶのですが・・・

投稿者 HineMosNotari : 2005年06月08日 16:08

HineMosNotariさん。はじめまして。

浪切ホールが作られたあたり一帯は、大型ショッピングセンターやシネマ、高層マンションがいくつかたちならぶ海沿いの新しい町です。
そこの町興しみたいな感じで、昨年から我當丈らの浪切ホールでの歌舞伎鑑賞教室の公演を「浪切歌舞伎」と銘打っておこなっています。こんぴら歌舞伎みたいにお練りもあるんですよ。
花道もちゃんとあるホールで、毎年最低2回は歌舞伎の公演があります。

「二十一世紀歌舞伎組の歌舞伎ゼミナール」
第1回の右近のゼミ、いってきました。猿弥と笑三郎のもいってみようと思っています。

投稿者 由比ガ浜 : 2005年06月09日 21:27

由比ヶ浜さんは地元でいらっしゃるのでいいですね。イベントも面白そう、次回もご報告お願い致します。

投稿者 佐千菊 : 2005年06月09日 22:37

はじめまして由比ガ浜さん 
こんにちわ佐千菊さん

金丸座や八千代座のように、昔の芝居小屋を復活させる公演や、地元の歌舞伎の伝承を大切にした町興しの話は、よくニュースで聞きますが、浪切のは、それとは違うタイプですね。
それにしても、花道があるなんて、いいホールですね~。うらやましい♪

私も自分の住んでる区のホールの催し物の時、配られるアンケートの「ホールでやって欲しいこと」に毎回「歌舞伎」と書いてくるのですが・・・歌舞伎座通勤圏内はダメなのかな? 
落語はやってくれるんですけど。

私も歌舞伎ゼミナールのご報告楽しみにしてますね。

投稿者 HineMosNotari : 2005年06月10日 16:22

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?