« 亀治郎の「麻阿工夫鏡」マライアくふうのうらおもて 其の一 | メイン | 鎌倉芸術館「実盛物語」「口上」「お祭り」 »

2005年07月30日

国立劇場12月

通し狂言「天衣紛上野初花」  3日~26日

      松本幸四郎・市川染五郎・中村時蔵他

15年11月に同じ幸四郎でやったばかり。10月、11月と期待の狂言で楽しみですが、12月は国立にはめずらしくすぐの再演です。合点がいかぬ企画ですね。

会報「あぜくら」より

投稿者 佐千菊 : 2005年07月30日 00:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://sachigiku.com/mt-tb.cgi/277

コメント

去年も12月は幸四郎さんでした。(「勧進帳」)
位置づけとして、12月は「名作上演月間」なのかもしれませんね。

時蔵さんに魅かれるものの、私の中の
「ベストオブ河内山」は 吉右衛門さんなんで・・・う~ん・・・どうしようかな~

投稿者 HineMosNotari : 2005年07月30日 22:28

そうですね、人気狂言を上演して、社会人に解説付きで来て頂く、という事なのでしょうか。
そして12月は高麗屋さんが出演される。
「天衣紛上野初花」は私の大好きなお芝居ですが、河内山も直侍も別の役者さんの印象が大なので、満足度は低いかもしれません。

投稿者 佐千菊 : 2005年07月30日 23:23

前回、上演機会の少ない 大口屋三千歳部屋と<有名な科白, 星が飛んだか〜の>吉原田圃の場を見られた事は嬉しかった。

又 いつもは入谷大口屋寮の場<三千歳 もうこの世では会われねえぞ〜>で幕のところ、河内山も出て 直次郎が颯爽と花道を去る その続編みたいな場が興味深かった(主役2人が幸四郎さんだったのですから)。

本当に今年もでるんですか? 出過ぎ!  でも通っちゃうんですね。

投稿者 白玉 : 2005年07月31日 12:45

白玉さん、前回の時は「吉原田圃」といつもの段切れの後がついて、面白かったですね。今度も同じなのか?分かりませんが、出演者の顔ぶれですと同じ可能性がありますね。

投稿者 佐千菊 [TypeKey Profile Page] : 2005年07月31日 21:37

へぇ~前回はそういう趣向があったんですか!記憶にないとこみると、私は観てないみたいです、そのときの。
あの走り去る直侍の後の場って面白そうですね♪

今回も同じ趣向?
でも、やっぱり、河内山と直侍は 違う顔の方にやって欲しいです~

投稿者 HineMosNotari : 2005年08月02日 11:19

例の入谷の大口寮が半転して、障子を開けて覗いている河内山、(花道の方向)花道には「飛ぶが如く・・・」直はんが、走り去る。今回は染高麗が直はんじゃないかな?

投稿者 佐千菊 [TypeKey Profile Page] : 2005年08月02日 12:09

一昨年に国立劇場で幸四郎の河内山と直さんの二役を観ました。確かに面白かったけど、もう幸四郎の直さんは観なくていいやと思ってしまいました。花道横で見たのですが、足がもう若くないのですよ~。だから足を出すような二枚目はもういいやと(笑)
染五郎に直さんの方がいいでしょうね。

投稿者 ぴかちゅう [TypeKey Profile Page] : 2005年08月30日 01:14

ぴかちゅうさん、私も観ました。趣向は面白いと思いましたが・・・江戸の味が今一でした。
父が戦前十五代目羽左衛門の直侍をみて、当時多分70は越えていたと思いますが、花道で尻っぱしょりした時の足がきれいで全然年を感じなかった、とよく話していました。格好良いと気持が若いとお客様への印象が違うんでしょうね。

投稿者 佐千菊 [TypeKey Profile Page] : 2005年08月30日 09:47

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?