« 渡辺保さんの劇評 | メイン | 博多座一幕見実施 »

2005年05月07日

メトロ文楽「盛綱陣屋」


[写真提供:yukiさん]
永田町の駅構内で行われたメトロ文楽も定着してきました。明日が初日の宣伝も兼ねているのに、昼の部は既に完売とか、東京では大人気の文楽です。夜の部は平日少々残っているそうです。文吾さんの盛綱は動きが大きくて立派でした。かなり鍛えていないと、10キロの人形を1時間半もの間、持ち続けることは出来ないとのことです。人形遣いさんの腕は意外とたくましいのかも!

投稿者 佐千菊 : 2005年05月07日 00:17

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://sachigiku.com/mt-tb.cgi/115

コメント

さちぎくさん こんにちは~♪
昨日はご一緒できて楽しかったです(*^^*)
文吾さんの「盛綱」は颯爽としてカッコ良かったですねぇ~♪

人形遣いさんの腕、特に左腕は逞しいらしい(?)ですよ。
土門拳写真集「文楽」で往年の名人初代・栄三や文五郎の
腕や手の写真を見たことがあります。栄三は小柄で細身ですが
左腕の筋肉は立派!文五郎の指も人形の仕掛けを押さえる為
「タコ」が・・・。
人形遣いは高い舞台下駄をはき、重い人形を持ち、舞台を
駈けずり回るのですから、重労働と言えるかも・・。

投稿者 饅頭娘 : 2005年05月07日 09:22

饅頭娘さん、昨日は楽しかったです。お人形も大きくて、動きもダイナミック。間近で見られて短い時間ですが良かったです。土門拳の写真は大好きで酒田の美術館まで見に行ったことがあります。文楽の写真もステキ、手だけをアップで撮ったり、あの下駄を撮ったり・・・良い写真が沢山ありますね。

投稿者 佐千菊 [TypeKey Profile Page] : 2005年05月07日 10:03

さちぎくさん、饅頭娘さん、
昨日はありがとうございました。
立役の人形をデモで見たのは初めてですが
近くで見るとなおさらその迫力には圧倒されました。
魂の入った人形をそばでいくらでも写真にとって良いというのは、お花畑でいくらでも摘んでかまわないといわれたような贅沢な気分。
そのせいかカメラを持った人が前よりずっと増えていたようです。

投稿者 yuki : 2005年05月07日 11:18

yukiさんのおかげで良い写真を掲載することができました。有り難うございます。写真が入るときれいで良いですね。

投稿者 佐千菊 [TypeKey Profile Page] : 2005年05月07日 23:59

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?